|
年の瀬に事故したらどうするの? |
あぶない運転がドライブレコーダで映ったら、危ない例としてYoutubeへUPしていますが、またまた先日こんなのが撮れました(汗)
信号が黄色から赤になって、その時点で停止線に来てないのに完全に赤になってから強引に交差点に突撃してくる悪質な信号違反です。
しかも横には子供が乗っていてビックリ! 何を考えているのでしょうか?・・・・え?何も考えてないからできる・・・確かに。
自分もこういう車に対しては、望ましい事ではないとはわかっていますが、警告して危ないことを自覚してもらいたく少しDQNな対応をしました。 動画中の黄色から赤になるところでパッシングの嵐(笑)、しかしそれでも相手はひるむことなく突っ込んで来て、よく見ると助手席に子供の姿があり、このまま通過した場合ブレーキをまともに踏んでもらえなければ左後部に衝突される可能性もあるので、相手の逃げ道を前にあけて止まりました。相手は信号違反を自覚していたのか会釈をしながら通過(確信犯かよ!)、こちらは警告の意味で警笛を少し長く鳴らしました。(汗)
年末は慌ただしく交通事故の増える期間でもあります。まぁ今回のケースは日常茶飯事であることなのですが・・・・
本人にとっては些細でちょっとと思える違反がほんの一瞬で家族を傷つけ、人を傷つけ、時に家庭崩壊になるような取り返しのつかない事態になることさえもある交通事故。 わずかひとつの信号をちょっと待つだけでいいのですがね、死ななきゃわからないってことでしょうか?そういう自分勝手な人がホントに多すぎます。
お互いが嫌な思いをしない優しい運転で良い年を迎えたいものですね。
←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
北からの贈り物 |
すっかりご無沙汰している北海道のHさんから贈り物が届きました。

ガッツリ冷凍されているけど冷蔵庫において解凍したら・・・・・(イメージ画像です)

ちゃ~んと粒の立ったイクラに戻ります。もちろん筋子からの自家製手造りで絶妙な味付けの醤油漬けゆえ、そのまま御飯の上にてんこ盛りにしてガッツリ食べれるという・・・・・
ん~何とも幸せな状況が想像できますね~。
ホントにいつもいつも有り難いことです。 Hさん、筋金入りのグルメだけに絶対に外さないんですよね。
御相伴に預かれてまた幸せ太りです(汗)
←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
うっかりか?確信犯か?高齢者の信号無視 |
先日、びっくりすることがありました。 動画を見ていただければわかりますが、高齢者の運転する車の信号無視。
確信犯か見落としかわかりませんが、見切り通過の確信犯だとしても危険な行動です。 赤信号なのに全然減速する気配もないままに平然と交差点通過です。
見ると産廃業者の会社名がある軽トラックで、高齢者のおっさんが運転。
なんか想定外の挙動に一瞬ポカンとしていましました。 青に変わる寸前とは言ってもまだ赤ですし、ぎりぎり右折などで突っ込んでくる車もいますから事故になる可能性も低くはありません。
しかもすぐ先はまだ赤信号だったはず。何を急ぐのか?
死に急ぐ としても他人を巻き込んで欲しくないですね。
←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
うどん教室、来春の予定 |
早いものでもう12月も中旬です。 今年は11月中旬の出店を最後に遊んでいるうどん屋さんです。
最近は休みのたびに釣り三昧・・・・ しかし仕事は監査があるとかで年末というのに何かと忙しい日々です。
・・・・・で、来年2017年春までの現時点での予定です。

香北青少年の家での教室は人数が半端ないので大変ですが行くのには近いので便利です。(笑) ただ、寒い時期であり室内は暖房もあったりで、生地の硬さ加減がとても難しく一番気を遣うところです。
ただ出来上がって試食するときの子供たちの満面の笑顔は嬉しいものです。
最近はイベント出店も体力的にだんだんキツク感じるようになってきています。 ですから出店も少し控えようかと考えているところです。
それだとますます幻のうどんとなりそう・・・いや幻と消えて無くなるかも? (汗)

←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
ファミレス |
瀬戸内に釣りに行くべしで愛媛に深夜から向かいました。そして午前2時過ぎ、超ひさしぶりに3時まで営業中の某ファミレスに入ってみました。
メニューを見て注文。。。
 和風ハンバーグとコンソメ仕立ての和風スープ
味は・・・・まぁこんなものでしょ、しかし深夜に御飯が食べられるのは有り難いこと。 値段もざっくり850円程度、見た目からするとちょっと割高い気もするが、いつも食べるわけでもないので、たまにはいいんじゃない?
そしてお会計、 「1007円になります」 「え?」
何か間違ってるのかなと思いつつも支払って後日レシートをチェックすると・・・・
なるほどね、メニューは税抜き価格表記で、 そして何と深夜割増91円が加算されてました。
長いことファミレスに行った事がなく、こういうシステムとは知りませんでした。(笑) 深夜でも入れるというのは有り難いですが、自分としては割高感がありました。 まぁおそらくはどこのファミレスも似た感じなのでしょうかね。 今後たぶん何かのお付き合いでというとき以外は一人で行くことはないでしょう。
よし、次は某牛丼チェーンに行ってみよう、そこでカレーを。(牛丼じゃないの?) そして某ラーメン屋さんに行ったら焼き飯とギョウザを。(ラーメンじゃないの?)
嫌な客でごめんなさい(笑)
←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
SNSって・・・・ |
多くの人が何らかのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を利用していますね。自分も趣味の繋がりがきっかけでMixi(古っ)やTwitterへ誘われて匿名という事で登録しましたが、最近になってその利用価値がどうも・・・・
まぁ自分が上手に使えてないというのもあるでしょう。自分は連絡手段なら電話やメールが手っ取り早いと思っているし、それとSNSに関わる時間がもったいないというのが本音?かも。そして近年FacebookやLINEといった物ができてからは特に、どちらかというとSNSが嫌いになったという感じです。
これを読む方はまさかSNSを御存知ないという方はおられないでしょうが、
みんながやってるSNSって何が楽しいの? 「SNSって何?」そうきかれたとき、答えられますか? ←参考リンク
*本記事は私個人のボヤキですので文字ばかり、読まなくても結構です。 ましてや反論コメントなどは特に不要です。(笑)
お断りしておきますが本記事は私個人が考えているSNSに対する個人的な見解であり偏見も多々ありますし、SNSをやっている方がどうであるとかを言うのが目的ではありませんので御理解いただきたく思います。
自分としては特にFacebookやLINEの2つは登録することで個人情報をごっそり抜かれるというのが嫌だったんですね。(匿名のSNSでもそういうのがあるから何もこの2つだけではないのですが) パソコンであればメーラーの中の知人の登録アドレスやアルバムの写真や動画、PCの使用傾向・嗜好など。スマホでは電話帳は勿論、使用傾向や特定の人への連絡状況の頻度など、思いっきりプライバシーな内容がすべて常に運営者に抜かれています。 それらの情報を解析分析し、例えばFBなどは「誰々さんとお知り合いではないですか?友達登録しませんか?」というようなメールが来るようです。それが驚くほど図星で当たってて、電話番号もメルアドも知らない顔見知りの人や職場の人だったりするわけで驚かれた方もいらっしゃるのでは? まぁ時には偶然にも抽出条件がハマった全くの赤の他人が出たりもしますが(笑)
実は以前、試しに個人ではなく「うどん」のほうで事業者として登録を試みましたが、嫌気がさして全く使うことなく今はとても後悔しています。
タチが悪いのは登録した本人の個人情報が漏れるのは自業自得だとしても、自分がSNSをしてなくても自分の電話帳に登録している知人などがこれらのSNSをやっていれば、向こうも自分の電話やアドレスを登録しているので、自分の情報の一部も抜かれてしまっているので、実際にこれを遮断するのは難しいんですよね。 登録した人はたぶん細かく読んでないでしょうけど、使用に際する許諾事項にスマホやPCの中の情報を(他人のアドレスなど個人情報も含め)すべて運営者に渡すことを許可していることになっているのです。承認して登録した(はいを押した)から法的に問題ないことになるのですね。 だからSNSをやってない人が嫌だと思っても知人とのやりとりにアドレスを交換していれば、その知人が本人の許可なく自分の情報として運営者にアドレスなどをアプリを使う代償に自分自身はもちろん他人の個人情報を渡すことが違法ではないということになる?実にうまい所を突いているという仕組みです。 ですからSNSをしなくても、たいがいは個人情報をかなり抜かれているということです。
LINEが普及し始めた頃に、「LINEやるなら私の電話やメルアド削除してからやってよ~と」言った事もありますが今や遅し、そういう事を簡単に考えて(いや考えもせず)、自分が享受できる利益(楽しみ)の為に他人の個人情報なんか考えることなく簡単にタダで渡してしまうのでどうにもならないわけです。 ただ・・・もし登録前に自分の情報の事前削除を全員にやってもらったら(不可能ですが)友達はほぼ居なくなるでしょうね(笑)
怖い世の中です。
漏れた情報は消せません、もうすでに自分の個人情報も間違いなく出回っていますから今更抵抗しても消せません。 もともと社会人でない少々個人情報を晒したところで何ら失う物がない学生が考え出したコミュニケーションツールといえば失礼にあたるかも知れませんので先に「ごめんなさい」と謝っておきますが、そのバーチャルの中でのリアルなコミュニケーションができる新たなツールとして話題となり、大きなブームとなって幅広く受け入れられ世界的に普及しました。しかしその反面、個人利用では非常にデメリットもあるのですが便利さ楽しさにかき消されている感じです・・・・。一方その反面で会社組織などは集客・宣伝・商行為には凄く利用価値のあるツールだと思います。その為には個人を一人でも多く集めることが重要なのですが、ここまで集まれば凄いですね。しかしそろそろ過渡期かという噂も・・・・
自分としてはTwitterが自分が使う最後のSNSツールだと思っていて、しかもそれすら最近は見ていません(笑) お会いしたことのある方であれば、どうしたとか見ても面白いこともあるしコミュニケーションも否定はしませんが、匿名で誹謗中傷する書き込みを見たりすると凄く嫌になりますね。(だから実名登録が良いという方向で実名SNSに騙された流れたというのもあるでしょうけど)
自分は「文句があれば実名でリアルの世界で直接目の前に来い。」というタイプなので匿名での議論は鬱陶しいだけなんですね。だから自分もネット上では議論しません。書いて来ても自分の見解を一度書けば終わり(あるいは無視か削除かBlogで晒して笑うだけ)。
しかし、今は多くの方がFacebookやLINEをやってるので、時に自分が知らない世界でなんか村社会ができていたりして妙に気持ち悪いって感じることもあります。知らないのは自分だけみたいな(笑)・・・かといって始めようとも全然思いませんし、それに費やす時間があればもっと自分の為に時間を使いたいと思うので(笑) ですから私と連絡を取る方には時に御不便をおかけしているかと思います。 どっちみち漏れてるみんなの個人情報で無意味ですが、せめて「自分からは不用意に知人の個人情報は安易に漏らしてませんよ」という自負、これが自分の良心でもあると思う変に意固地な私です。(汗)
しかしながら、そのうち老人になって話し相手も無く寂しくてSNSに参加したら、その時は気難しいジジイですが歓迎してくださいね。もうその歳だと奪われるものと言えば短い命ぐらいなので何ら困る問題もありませんので。(笑)
←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
地球人の服も宇宙人化? |
自分らの年代の人は少なからず思っているのではないかと思うことがあります。
それは服のサイズ
パンツ(下着ではない)の場合、今はスリムに見せるのが流行っているのか、腰回りにタック入りが少なくて一生懸命探して買っています。 以前はタック有りと無しが半々ぐらいでしたが、最近は8:2でタック無しが多く並んでいまるように思います。
そして上着の場合は通常通りにいつも選ぶサイズで買っていますが・・・・
腕がキツイ! もともと腕周りが太いので余計に思います。
こういうサイズの平均値が徐々に変わっている、すなわち人の体系が年々変わってきているということになるのでしょうね。
 (宇宙人モデルはフリー素材を使用しています)
平均体系の統計からみて徐々に袖が長くなり腕周りが細くなってきているのは事実のようで、思わずあの宇宙人を想像してしまいます。 まぁ元々我々地球人も宇宙の端っこに生息している宇宙人なのですから、驚くことでもないのかも知れませんね。 ただ、私が生きている間は旧体系の服も残しておいて欲しい・・・・
←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
執念の悪意? or 宝くじより低い偶然? |
迷惑メール、もう慣れっこになってきて、またかと思うぐらいで粛々と削除する作業が当たり前の日常になっています。
また当Blogや山雀うどんHPの有料サーバーでも山雀うどん宛てのメールは、事業者側でウィルスチェックをしてくれているのですが、やっぱ時々は変なものが引っかけるようで削除しましたとの連絡が随時携帯にもメールで入ります。 普段なら、「あぁそうなんだ」で終わるのですが珍しく内容を見てみますと・・・・
ん?見た事のある文字の送信者?
(モザイクで一応隠しました)

いやいや、まさかね。偶然って考えたら宝くじで3億円が3回ぐらい連続で当選するぐらいの確率じゃないの?普通なら来るはずがないんです。
ただし・・・その会社と私の関連性に心当たりがない訳じゃありません。
その会社とは30年来、仕事上でのお付き合いをしていましたが今年になってこちらから関係を切ったんですよね。ハッキリと御社の方向性も技術も人も信用できなくなったと説明して。
そしてそれを皮切りに・・・という訳ではないとは思うのですが、偶然にも複数の県内の私の同業者が後を追うようにその会社との取引きを切って他社へ乗り換えるということが起こりました。(うちの職場より規模の大きな事業所ばかりなので痛手は大きいでしょうね。)
もちろん私は他の同業者に何らそんな事を扇動した訳でもなく話しもしていませんが、やはり狭い高知という田舎ですから不思議と話が漏れ伝わることもないわけじゃない。 誓っても自分は何もしていませんけどね(笑) 何もしてないどころか逆にその業者の支店長を食事に誘いその場で長年の感謝も言ったし、更に「余計なおせっかいだが、そういう考えでの商売じゃ都会ではどうか知らないが地方の田舎県では通用しないよ」と忠告はしてあげたんですがね。
まぁ他の同業者の間でもその会社の評判が近年良くないとも時々聞いてましたし、それで業を煮やして切るタイミングが偶然一緒になったと思うのです。そしてたまたま私の事業所が一番最初になっただけと思いたいのですが。
ただ・・・・ タイミングといい、同業事業所の所属長が私の2期後輩で今年の総合展示会へも同時に行ったなど、全くの偶然なのですけど向こうは邪推しているかも知れません。
そしてそれ以降、順次取引きを切った事業所に赴き、スタッフに食い下がる支店長の醜態も耳にしました。ほらね、だからあれだけ忠告してあげたのに・・・こいつわかってない。 実は自分の所でも最後の最後に完全赤字の条件を持ちかけてきたんですよね、例えていえば1000万の買い物に無償で1000万の実際必要な商品を付けるとまで・・・・いやぁ聞いてびっくりしました、正直ちょっとグラっと来そうでしたが(笑) コストだけを考える経営者であれば、その破格の条件で何とか思いとどまったでしょうが、土佐のいごっそうはそう簡単にはいきません、金(値引き)で何とかなると思ったのでしょうか?それとも他社に取られたくない意地なのでしょうか?いずれにしても完全になめられてましたね。そんな訳で経営者には悪いが私も意地を通しました。
なめたらイカンぜよ!(写真は記事とは無関係です)

そして今回のウィルスメールです。
私のうどん関係の事は長い付き合いゆえに知っていますから、メールへの攻撃もやろうと思えば簡単にできる訳です。 もしもやったのなら、そこまで腐ってると言う事で関係を切って正解でしたけど、たぶん無関係の偽装メールが偶然たまたまその会社の名前を使ったと思いたいところ。 それだったら社名を使われた会社も被害者ということに。(そう願いたい)
メールの話し、別の親しい同業者に話したら「あいつなら、やりかねん!」って即答。 どんだけ嫌われてるんや!(笑)
サーバー業者に発信元が特定できるか調べてもらってみて、もし本当にそうだったら社会(会社ではない)に公開させてもらうしかない、そんな覚悟もないままやったんだろうが本当に愚か。 誰もが聞いたら名前は知ってるそれなりの会社だからダメージは大きいよ。
でも解析の結果がわかるまでは、ジャンボくじ1等3回連続当選ぐらいの確率で起こった単なる偶然だと願っていてあげましょう。
←Blogランキング、よろしければクリックを。
|
|