fc2ブログ
☆☆☆ うどん 粉ぼれ話 ☆☆☆
うどんに魅せられ・うどんを食べ・うどんを打つ・怪しげな「幻の山雀」ブランドを確立。


プロフィール

山雀

Author:山雀
 
俺って釜あげ犬?
いえ四国犬「ヤマト」です。
一応由緒正しい純血種天然記念物に指定されてるけど知らない人が多いみたい。
主人はうどんに凝って何を考えてんだかね〜。「幻の山雀」なる怪しいうどんブランドを作ってしまったよ。
俺にもたまには肉うどんの一杯も食わせろワン!



最近のコメント



最近の記事



トラックバック



月別アーカイブ



RSSフィード



お友達リンク

このブログをリンクに追加する



アクセス(2007.03〜)



片付けと次のプロジェクト
大急ぎで田んぼの竹を片付けしました。

20211018204917a7c.jpg

こんなにして稲を乾燥させているのは集落でわずか三軒、その中で一番多くやっているのが私、棚田でインスタ映えするから友人が写真を撮っておけと。
そのうち世界遺産になるかな?·····ならんならん(笑)

その後、藁を焼きました。

20211019231744b0e.jpg

去年は藁を切った後で火をつけましたが、今年は手抜きしてそのまま点火(笑)
これでも問題ないと思います。

あわてて済ませたのは、とりあえず急いでやりたいことがあったのです。籾摺りも後回し(笑)

それは某公園のそばの私の田んぼに植えたい物があるから。
7つの田んぼを委託していたのが急に戻って困っていたのですが、名案が浮かびました。

取り急ぎ畔の草刈り、そして2回目の耕運です。

遠くから見ても完璧な仕上がり!自田自賛(笑)
 
20211020224854664.jpg

草刈りに半日づつ2日、耕すのに1日かかります。
耕すのは合計三回を予定し今回が二回目。

三回目を耕したら種を蒔きます。



    ←Blogランキング、よろしければクリックを。
関連記事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する